施術者:国家資格保持者 はり師 きゅう師 伊東 剛
年齢:30歳
出身:東京
趣味:運動 読書 海外ドラマ観賞
休日の過ごし方:運動 読書 食事 家事 等
好きな物:犬 猫 お酒 ビール エスニック料理 等
好きなスポーツ:バスケ
国際武道大学 体育学部 スポーツトレーナー科 卒
東京メディカル・スポーツ 鍼灸師科 卒
都内の治療院、鍼灸院を経験
小学生から高校までバスケを現役としてやり、その後は大学に進学し、学生トレーナーとしてバスケ部に在籍。そして、スポーツ現場での経験を経て、専門学校に進学し、鍼灸の道へと進み、鍼灸師としての経験をする。
鍼灸・中医学の素晴らしさを一人でも多くの方へ
初めまして、往診 出張 鍼灸施術 剛健 の代表 伊東 剛と申します。
鍼灸の専門学校へ進学し、東洋医学や中医学を学び始めた時に思い出したのはがんと認知症に苦しんでいた大好きな祖母のことでした。
「鍼灸施術はがん患者様の生活の質向上に効果的」
「当時鍼灸施術を行っていれば、心身の辛さを軽減でき、もう少し祖母との時間を過ごせたのではないか」
「もっと早くに鍼灸・東洋医学に出逢いたかった」
そして「医療従事者として、同じように身体の辛さとお悩みを持つ方の支えになりたい」
そんな想いを強く抱くようになりました。
また、元々身体が弱かった私は、同じ頃、不調にも悩まされていました。
病院に行っても違和感があり、なかなか安心できなかった…。
東洋医学に沿った医療従事者を目指しているからこそ、そんな違和感や疑問が生まれていました…。
そんな時に出逢ったのが中医学をされている先生でした。
先生の鍼灸や漢方施術を受け、心の不安にも寄り添ってくれたお陰で徐々に心身の健康を取り戻すができ、現在は不自由なく、元気に過ごす事ができています。
それが中医学に魅力と神秘さを感じたきっかけでした。
東洋医学・中医学・鍼灸・漢方は長い歴史の中で培われてきた「人を診る」医療体系です。
色々な角度からその人の現状をみて、一人一人に合わせた対応をし、そして、人間が本来持っている自然治癒力に働き掛けます。
だからこそ、肩こり・腰痛・首痛などの一般的なお悩みから強いストレスにもなる原因不明の不調まで幅広い症状、疾患へと効果が期待できます。
晴れてはり師・きゅう師の資格を取得した後は、そんな中医学に基づきどんな時も「人の身体と心を総合的に診る治療」をしようと強く決意しました。
今、かつての私の様に心身に痛みを抱えている方へ。
今度は私自身が「中医学に基づいた鍼灸」にて、皆様の暮らしのお力添えをできればと思います。
日々精進して参りますので、宜しくお願い致します。
往診 出張 鍼灸施術 剛健
国家資格保持者 はり師 きゅう師 伊東 剛